園の案内
園舎の写真
園のあゆみ
1976年
| 摂津市鳥飼八防1丁目20番1号に「学校法人 摂津ひかり幼稚園」を創立
理事長 井上 一成
|
1986年
| 摂津市鳥飼八防2丁目6番11号に園舎を新築移転
|
1988年
| 年長児に週に一度の歌唱指導を開始
|
1999年
| 老人保健施設「老健ひかり」でのチャイルドセラピーを開始
|
2000年
| 給食用厨房新設し、自園調理による給食を開始
週に一度の英会話レッスンを開始
|
2010年
| 敷地内に「摂津ひかり にこにこ保育園」を開設
|
2013年
| 英語イマージョンクラス(年中)を配置スタート
(その後、年少から年長までのクラスを設置)
|
学級・園児・教職員の構成について
認可上の定員
- 幼稚園 定員475人(15クラス)
- 保育園 定員 90人 (6クラス)
平成25年4月1日現在
クラスと在園園児数
年齢\所属
| 摂津ひかり幼稚園
| 摂津ひかり
にこにこ保育園
| 合計
|
0歳児
| 2人
| 2人(1クラス)
| |
1歳児
| 15人
| 15人(1クラス)
| |
2歳児
| 4人
| 18人※
| 22人(1クラス)
|
3歳児
| 80人
| 19人※
| 99人(5クラス)
|
4歳児
| 109人
| 20人※
| 129人(5クラス)
|
5歳児
| 104人
| 22人※
| 126人(5クラス)
|
合計
| 297人
| 96人
| 393人(18クラス)
|
2020年6月1日現在
※2~5歳児クラスは、幼稚園と保育園の合同のクラスです。
職員構成
理事長 井上 一成
園長 森 史郎
摂津ひかりにこにこ保育園 専務・施設長 古谷 明子
園長 森 史郎
摂津ひかりにこにこ保育園 専務・施設長 古谷 明子
2020年度
摂津ひかり幼稚園 職員構成
| |||
園長
| 1人
| 営繕、ガーデニング
| 2人
|
専務・施設長
| 1人
| 事務
| 3人
|
事務長
| 1人
| 管理栄養士
| 1人
|
副園長
| 1人
| 栄養士
| 1人
|
主任
| 1人
| 調理員
| 4人
|
学級担任
| 25人(18クラス)
| 英語教諭
| 3人
|
預り保育担当
| 5人
| ネイティブスピーカー
| 6人
|
保育補助
| 10人
| バスの先生
| 4人
|
合計
| 69人
|
園の施設・設備
園地総面積
5,036m2
運動場面積
第1グラウンド 1,993m2
第2グラウンド 1,223m2
合計 3,216m2
設備・施設
- 全室冷暖房
- 保育室 空気清浄機完備
- 200m2超の体育館
- 縦15メートル、横7メートルの屋上プール
- 第1グラウンド大型コンビネーション遊具
- 自然豊かで、リンゴやミカンの取れる第2グラウンド
- 給食調理室、絵本室、音楽室、イングリッシュルーム
- 監視カメラ(4台)による安全監視、AED設置
- 園児送迎用バス4台、ワゴンバス(空気清浄機配備)
相談窓口
責任者 園長
受付者 主任